「お食い初め」の儀式
「お食い初め」の儀式をした。 生後100日頃に乳歯が生え始めるので、「食べることに困らないように」との祈りを込めて食事の行為の真似をさせる儀式だ。「百日(ももか)の祝い」や「歯がため」とも言われる。平安時代から行われてきたらしい。...
音楽の本質とは アンサンブルズ東京
10月15日日曜に東京タワーにて開催されるアンサンブルズ東京の関連情報。 大友良英さんのインタビューが面白い!! 野球の掛け声、一本締めも音楽っていうのは共感です。 人と合わせるという営み自体が、すでに音楽的な世界に脚を踏み入れている、ということなのかもしれない。人とは合わ...
江之浦測候所(小田原文化財団)
杉本博司さんの探求の果てがつまりにつまった江之浦測候所。レセプションにお呼びいただき行って参りました。構想から20年以上かけてつくりあげたらしい。それだけでもすごい。 小田原から根府川あたりの海と水平線は圧倒的にうつくしく、電車の中でもあっと息を飲むほど。電車内のみなさんが...
ネマニャ・ラドゥロヴィチ(Nemanja Radulović)
ネマニャというバイオリニストに夢中だ。 ネマニャという響き自体がいい。 たたずまいがいい、色気がいい、漫画みたいでいい、スター性があっていい、突き抜けて自由でいい、技術を見せつけるギラギラ感がいい、なにより、人を否応なく惹きつける強烈な磁場がいい!!!!...
ISSEY MIYAKE Spring/Summer 2018 Paris
IsseyMiyakeの最新のパリコレより。パリでの発表とほぼ同時に、こうした最先端、最高峰の世界を垣間見れるのは、なんという幸せだろう。 冒頭にて、混沌から秩序が、無から有が、闇から色が、誕生していく様は、神話での国生みを体感しているようだった。 ...
DVDブック「ヒルデガルト 緑のよろこび」
●植物原理(October 2, 2017) の記事とも関連性のある話題です。 植物の力を信じて徹底的に探究した偉大なひとりの中世の女性について。 ゆっくりクラウドファンディング「ヒルデガルトDVDプロジェクト」にて、DVDブック「ヒルデガルト...
植物原理
植物の美しさと存在の在り方をみると、動物原理ではなくて、いままさに植物原理が必要とされているとおもう。 1932年、第1次世界大戦後。 世界は破滅に向かっているのではないかと人々が不安と恐怖に恐れていたころ、国際連盟がアインシュタインに依頼したことがある。...
【トークイベント】銀座 蔦屋書店『見えないものに、耳をすます』&『ぼくはこんな音楽を聴いて育った』W刊行記念トーク
最初で最後の一回きりのイベント!(たぶん) 2017年10月22日(日) 19:00~20:30にて、今、日本橋タカシマヤでの個展(9/27-10/9)も話題の画家池田学さん!と対談をさせてもらった同じ場所の銀座シックス6階!にある銀座蔦屋書店!にて、...