ABC(青山ブックセンター)での出版記念
10月24日水曜での藤田一照さんとのABC(青山ブックセンター)での出版記念トークがありました。 (→ABCのHP) 9月20日発売の「ころころするからだ」(春秋社)発売後、初めてとなる本屋でのトーク。ありがたいことだ! 一照さんの翻訳本(『〈目覚め〉への3つのステップ...
レコードで一休み
ただなんとなく、久しぶりにレコードの話。 青葉市子さんの新譜「qp」。レコード盤で購入した。 青葉さんの優しく深い手触りのある歌声は、レコードで聞くとさらにやわらかく響く。物語をかたりかけてくるよう。 ------ 6thアルバム『qp』より「月の丘」...
長井朋子個展「100年と10月の桜」@海老原商店
画家、長井朋子さんの個展を秋葉原に見に行く。 昭和3年(1928年)に建てられた古く、して美しい海老原商店という場所での展示。 驚くほどに絵が空間に調和していた! 現実へファンタジーが侵入し、ファンタジーに現実が侵入し、互いにせめぎあいながらも森のように調和する絵画世界は、...
ミュージカル「生きる」@赤坂ACTシアター
ミュージカル「生きる」(演出:宮本亜門さん!、原作:黒澤明監督!)を赤坂ACTシアターで見てきた。 黒澤作品がミュージカルになるのは、これが世界初のことらしい。えらいことだ。自分は、一番好きな映画を聞かれると、必ず「七人の侍」と即答するほど、黒澤映画に惚れぬいている。...
「世界が注目!アートの力 健康・長寿・社会が変わる」(クローズアップ現代)
2018年10月17日(水) のクローズアップ現代が、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《世界が注目!アートの力 健康・長寿・社会が変わる≫ 出演者 大村智さん (北里大学特別栄誉教授 ノーベル医学・生理学賞受賞) 栗栖良依さん...
田根剛「未来の記憶 Archaeology of the Future ― Digging & Building」@東京オペラシティ
田根剛さんの個展「未来の記憶」@オペラシティを見に行く。 (田根さんとは、以前、六本木ヒルズ アカデミーヒルズでも対談させていただいた。) 展示を見てあらためて感じたのは、田根さんの建築はイメージの力をフルに活性化させて建築物をたちあげようとしている、ということだ。...
感じる修験道の世界
昨日は2か月に1度の道の学校。 ゲストは星野文紘さん。職業は山伏だ。 トークには藤田一照さんにも入ってもらう豪華版。 この道の学校は、2020年の東京オリンピックを視野に入れている。 50年前の1970年、大阪で万博があった。 メイン企画に岡本太郎が抜擢された。 ...
閑話休題として
自分もなんだらかんだら本職も忙しく、その合間にやんややんやと外に出ているのは、異なる世界に橋をかけてつなぎあわせたい、という思いからです。異世界同士の反応でSparkを起こしたいという社会実験として。物質がふたつあっても化学反応を起こすわけではなく、そこには触媒が必要となり...
朝崎郁恵さん 「うた」の力
昨日は奄美の唄者、朝崎郁恵さんとアニシモフ監督(東京ノーヴイ・レパートリーシアター)と稲葉との鼎談。司会もかねて。 朝崎郁恵さんはもう82歳になるのに、あの元気さはどうだろう。 背筋も曲がっていない、記憶力もすごい、頭の切れも早い。驚く。...
岡本太郎「ピカソ ピカソ講義」(1980年)
岡本太郎が1980年に出した「ピカソ ピカソ講義」(朝日出版社)という本。宗左近さんのInterviewのようなスタイル。 高校生以来で久しぶりに読んだら、まったく古びてなくて、むしろ今こそ新しい! 大きなInspirationを受ける本だった。 ...