「The yogis magazine vol.7」【ヨガという健康学問】
10/30発売のヨガの雑誌「The yogis magazine vol.7」が【ヨガという健康学問】の特集なのですが、その中で「健康とは?そしてヨガとの関係とは?」という所で、私のInterview記事載っています。元もと、Yoginiというヨガ雑誌に連載を持っていました...
岡本太郎『日本再発見 芸術風土記』
岡本太郎『日本再発見 芸術風土記』(1958年:2015年に角川ソフィア文庫で復刊) を読み直し。 秋田、岩手、京都、大阪、出雲、四国、長崎を歩き回り、そこで見出した民衆の文化との創造的な対決の記録。 それぞれの項も本当に素晴らしいのだが、最後の<日本文化の風土>というまと...
9/21:軽井沢本の學校 第7回「温泉と文学」稲葉俊郎×三浦瑠麗@軽井沢
軽井沢本の學校にて。 三浦瑠麗さんと、軽井沢にあるアステリア軽井沢オフィス(Karuizawa Commongrounds内)にて、「温泉と文学」をテーマにした対談があります。 Googleが実践したことで『マインドフルネス』という言葉が流行り市民権を得ましたが、...
「330人がこの夏おすすめする一冊 2024」@青山ブックセンター本店(ABC)
8/8-9/30まで、青山ブックセンター本店(ABC)にて開催中の「330人がこの夏おすすめする一冊 2024」に、私も選書しています。 近くに立ち寄りの方はぜひ。 フェアで3,300円以上のご購入で、全コメント掲載の冊子がもらえるようですので、ぜひ!...
9/8:唐澤太輔+石井 匠『南方熊楠と岡本太郎 知の極北を超えて』(以文社 2024年)刊行記念イベント@ジュンク堂池袋本店
9/1-9/16は山形ビエンナーレ2024 in 蔵王!があるので、ぜひよろしくお願いいたします。 cf. ●【Art festival】2024/9/1(Sun)-9/16(Mon): 山形ビエンナーレ2024 in 蔵王...
火の鳥は現代へ
手塚治虫の火の鳥は、子どもの頃から何度もよんだ。 7歳の息子は藤子不二雄先生を入口にして、毒を含む手塚作品に手を出し始めている。 古本屋で見つけた朝日ソノラマコミックス。 大きなサイズで読み返すとさらに深く入って来る。 自分自身が劣化しないよう、つねに学び直しが必要だ。...
『暗闇ラジオ対話集 ―DIALOGUE RADIO IN THE DARKー』『ことばのくすり』志村季世恵さん対談@本屋B&B
本屋B&Bでの『暗闇ラジオ対話集 ―DIALOGUE RADIO IN THE DARKー』『ことばのくすり 感性を磨き、不安を和らげる33篇』刊行記念。 ちょい前の対談でですが、志村季世恵さんと私とのトークイベントレポートが、Webで見れます。ア...
NewsPicks【特集】歩く - マジで人生が変わる習慣:【超習慣】歩くと人生が変わる
アナウンス2 NewsPicksの記事。 こちらは有料会員向けの記事ですが、 【超習慣】歩くと人生が変わる という記事です。 「歩く」という行為と、現代の足である靴を深く考察したすごくいい記事です。 私が「山のメディスン―弱さをゆるし、生きる力をつむぐ―」(ライフサイエンス...
「ことばのくすり 」 2024年度 関西医科大学入試採用
2024年度の関西医科大学の入試に、稲葉俊郎「ことばのくすり~感性を磨き、不安を和らげる33篇 」大和書房(2023年4月22日)を使っていただきました。ありがとうございます。過去問をつくる出版社から連絡があって、入試に使われたことを自分も知ります。...
4/19(Fri):春山慶彦×稲葉俊郎「自然は最高の教室!こどもの感性・身体性を高める教育とは」@本屋B&B
登山アプリ「YAMAP(ヤマップ)」の創業者・春山慶彦さんの新刊『こどもを野に放て!AI時代に活きる知性の育て方』(集英社)が、2月26日に発売されました。 日本の現状を踏まえ、自然体験を通してAI時代に活きる知性の育み方を、解剖学者の養老孟司さん、生命誌研究者の中村桂子さ...