『夢中になれる小児病棟』関連書フェア ~いのちの全体性を考える~@本屋B&B(下北沢)
下北沢の情報発信基地、本屋B&B@book_and_beerさんにて、 『夢中になれる小児病棟』関連書フェア ~いのちの全体性を考える~が開催されています。 →<参考>●June 8, 2021 松本惠里『夢中になれる小児病棟』英治出版 (2021/6/9)...
「ソトコト」(2022年1月号):連載9回目「いのちは うみだす」(写真・絵・テキスト:稲葉俊郎)
今月号のソトコトは「かっこいい農業」特集。 たしかにカッコいい農業がたくさん載ってて魅力的! やはり人を本当に動かすには、こういう美的感性に訴えるしかないと思います。 うつくしく、きれいなものを、魂は求めていると思いますので。 熊本高校の同級生、小島...
CONTE MAGAZINE VOL.2 WINTER 2021『森へ来なさい。〜森から生まれ、森に還る』
CONTE MAGAZINE VOL.2 WINTER 2021の<特集>は、『森へ来なさい。〜森から生まれ、森に還る』。 2021年11月15日発売。 →CONTE MAGAZINE CONTE MAGAZINEは素晴らしい雑誌!...
渡辺真也「ポニョCODE: 『崖の上のポニョ』に隠された宮崎駿の暗号」三元社 (2021/12/8)
渡辺真也さんの新刊「ポニョCODE: 『崖の上のポニョ』に隠された宮崎駿の暗号」三元社 (2021/12/8)という本は(12/8はジョンレノンの命日?!)、ものすごーーい驚愕の本です。怒涛の432ページ! 『崖の上のポニョ』をここまで深く解釈した人は、世界で彼一人と言える...
「グッド・アンセスター わたしたちは「よき祖先」になれるか」あすなろ書房 (2021/9/8)
松本紹圭さん!が翻訳した、ローマン・クルツナリック「グッド・アンセスター わたしたちは「よき祖先」になれるか」あすなろ書房 (2021/9/8)という本。 すごくいい本です。 このタイトルである「よき祖先」というのがとても響く。 原題は『The Good Ancestor:...
軽井沢書店 軽井沢教会
軽井沢書店に、お友達のお子さんの絵本を買いに行く。ここはいつも品ぞろえがよくて、いろいろと購入してしまう。本屋はこういう意外な出会いがあって大好きだ。併設のカフェもおいしくて居心地がよくて。 軽井沢書店オススメに、赤本と青本を置いていてくれてうれしい。そろそろ新著を世に出し...
たちばな やすひと『「物語」の見つけ方 ー夢中になれる人生を描く思考法』クロスメディア・パブリッシング
親友の橘くんが初の単著を! 彼はいろんなテレビ番組作ってますが、全裸監督が全面に!軽井沢でもこの番組のよき評判は聞くのですが、わたしはまだネットフリックス未登録のため見れてません。涙 彼の純粋で素直な人柄は、いろんな人に愛されていて、あんなピュアな好青年が全裸監督を!という...
aromatopia(2021/10月号:【特集】植物と魔除け)対談
アロマテラピーと自然療法の専門誌,aromatopiaの最新号(2021/10月号(vol.30/No.5))は、【特集】植物と魔除け、です。 アイヌの衣服に見る色、植物と魔除け、は面白かったです。 衣服は、古代にはもっといろいろな意味が複合的に込められていると思っていまし...
もつお「高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまで」KADOKAWA (2021)
医療者として現場に立ち続けてきたおかげで、本当に色々な人に出会う。そうした経験こそが、人間は一筋縄でいかない。だからこそ人間存在は崇高なのだ、という思いも重ねてきた。 一見理解できない相手と出会うたびに、相手をなんとか理解したいと思う。...
イメージの力 「GENKYO横尾忠則II Works」 「こころのナース夜野さん」や「リエゾン」も
「GENKYO 横尾忠則 原郷から幻境へ、そして現況は?」@東京都現代美術館(MOT)の図録。 I巻のA Visual Story、は持っていたので、今度はII巻のWorksの方を。 すごいボリューム。量と質とがとびぬけている!!...