「からだとこころの健康学」4回目の輪廻転生
「からだとこころの健康学」NHK出版(2019年9月25日)が、第4刷に増刷されました!わーい。 2020年度は、Z会中1アドバンスト国語、2021年度は新潟薬科大学 小論文、鷗友学園女子中学校 国語 の入試などに採用いただき、この本の一部を若き受験生が呼んでくれたかと思う...
ビートルズとLEGO
ビートルズのLEGO。 風邪ひいて子供は家にいたので、子どもと共にすこしずつピースを集め、完成へと向かう。 ビートルズ4人のだれをつくるか喧々諤々の対話を家族内で繰り返し、ポールをつくることに決定。(自分はジョージにしたかった。妻はジョン。)...
「グッド・アンセスター ダイアログ」松本紹圭x稲葉俊郎
お寺から届けられるテンプルモーニングラジオ。 書籍『グッド・アンセスター』を巡る対話シリーズとして、翻訳者で僧侶でもある松本紹圭さんと、わたし稲葉が対話しております。 →<参考Blog>「グッド・アンセスター わたしたちは「よき祖先」になれるか」あすなろ書房...
仲野麻紀「OPEN RADIO」
仲野麻紀さんの「OPEN RADIO」というCDは素晴らしい! アルトサックスをメインとして、メタルクラリネット、ピアノ、シンセ、民族楽器、フィールドレコーディング・・・などの音色が複雑に織りなして、かつラジオを聞いているようにCDを聞ける斬新なスタイル。...
『夢中になれる小児病棟』関連書フェア ~いのちの全体性を考える~@本屋B&B(下北沢)
下北沢の情報発信基地、本屋B&B@book_and_beerさんにて、 『夢中になれる小児病棟』関連書フェア ~いのちの全体性を考える~が開催されています。 →<参考>●June 8, 2021 松本惠里『夢中になれる小児病棟』英治出版 (2021/6/9)...
山のかたち いのちの形 『街とアートのマルチプレイ/いのちの学校』by東北芸術工科大学
日曜は山形に。 東北芸術工科大学の仕事です。 文化庁補助事業:アートインストーラー育成プログラム『街とアートのマルチプレイ/いのちの学校』。 コロナ禍でディスタンスを余儀なくされ、あらゆる表現者、参加者が個に分断されてしまった現在、ポストコロナに於ける共有体験とは何か、表現...
庵野秀明展@国立新美術館
東京を通過するついでに展覧会に。 (金曜と土曜は国立の施設が20時まで開館している!うれしい!) 一つ目は庵野秀明展@国立新美術館。 庵野さんの素朴なアニメ愛に溢れた展示で、漫画(>アニメ)好きな自分にとっても、とても幸福な時間を過ごした。...
ゴーゴリ『検察官』(Tokyo Novyi・Art)@梅若能楽学院会館
Tokyo Novyi・Artのゴーゴリ『検察官』@梅若能楽学院会館、面白かった! やはり舞台はいい。能楽堂でやるロシアの喜劇は刺激的。 ひとりひとりの役者さんが、すぐそこにいる巷の人のようであり、時にいびつで過剰であり。...
12/1の広報かるいざわ 「対話(Dialogue)」
12/1の広報かるいざわは「対話(Dialogue)」をテーマにしました。 ぜひお読みいただけたら。 わたしの原稿の上に、軽井沢病院での「妊婦健診業務の継続について」の小さいお知らせもあります。 助産師退職のため一時閉鎖を考えたのですが、風越学園の父兄つながりで、素敵な助産...
スパイラル聲明コンサート「千年の聲」
スパイラル聲明コンサート「千年の聲」。 スパイラルで1998年から20年以上続いている公演。 何とも表現しがたく奥深い時間を過ごした。 そもそも、声明自体が非言語的な世界、音の波動そのものの太古の呪術的な声の世界を残しながら、そこから意味世界として言葉が立ち上がるギリギリの...