高木正勝 ピアノソロコンサート イメネ(YMENE)
昨日は大好きな高木正勝さんのLIVEに。 2010年のピアノソロコンサート”YMENE"、一夜限りの再演。 ●高木正勝 ピアノソロコンサート イメネ(YMENE)(2017年9月1日(金)) なんと一列目だった。 高木さんのピアノは、一音聞いただけでも高木さんが鳴らしてい...
Seiji Ozawa Matsumoto Festival
東大の夏季限定山岳診療所へ行く日。 ちょうど、サイトウ・キネン(セイジ・オザワ 松本フェスティバル:Seiji Ozawa Matsumoto Festival, OMF)とも日にちがあった。 小沢さん指揮の会はすぐに売れ切れてチケットとれなかったが(ピアノも内田光子さん...
齋藤陽道「それでも それでも それでも」、雅楽の管楽器”笙”のトリオ
友人のぜひとも伝えたいアナウンスを二つ。 一つ目。 齋藤陽道(はるみち)さんの本。 「それでも それでも それでも」。 素晴らしい本!!! まずタイトルがリフレインで印象的です。 そして、本の装丁が美しい。祖父江さん装丁! すごい。 ...
田根剛さんとの対談
世界的ご活躍されている建築家の田根剛さん(同世代なのにすごい!!)と、アカデミーヒルズで対談します。8/31木曜の夜です。 (AXIS(アクシス) 2015年 08 月号より) 田根さんとはプライベートでは度々話していますすが、こういう真面目な話をするのは初めてかもしれない。...
「杉本文楽 女殺油地獄」
世田谷パブリックシアターの「杉本文楽 女殺油地獄」を見てきた。すごい舞台だった。 江戸時代の浄瑠璃や歌舞伎の作者であった近松門左衛門が扱ったのは、当時話題になった殺人事件。当時は不評でお蔵入りになったテーマを、杉本博司さんが再度生命を注入したのが今回の文楽の舞台。...
8/6日曜 UA Live@日比谷野音
10月のアンサンブル東京。UAさんとの事前ワークショップ。 8月1日の応募だったらしいんですが、一瞬で人数超えてしまって締め切りらしいです・・・。 応募に通った人は幸運ですね! 10/14土曜にみなさんとワークショップをして、そのみなさんと10/15日曜の本番にも出ます。...
大友良英、稲葉俊郎「見えないものに、耳をすます ―音楽と医療の対話」アノニマ・スタジオ (2017/9/4)
今日から8月。月の始まりに、嬉しいアナウンスです。 2017/3/11に、NHKのスイッチインタビュー達人たちで大友良英さんと対談させていただきました。 この放映、意外にも大きな反響があり、書籍化を、という声も多く、実は書籍化されることになりました!わーい。...
0ゼロ歳
時にはほっこり・ほんわかした内容で。 小石川図書館で借りてきたレコード、『0(ゼロ)歳の音楽』。 めっぽう、選曲がよくて毎日流している。 ゼロ歳以上が対象らしく、けっきょく全員が対象ということ。 どうも、このLPの表紙の子が誰かと似ていると思っていた。...
ピアニスト高橋望さん バッハ
ピアニスト高橋望さんのピアノを聞きに行かせてもらった。 ショパンもベートーヴェンももちろんすごかったのだが、なんと言ってもバッハがすごかった。 簡単に言うと、彼は天才だと思った。 平均律クラヴィーア曲集(Well Tempered...
失いかけ離れていこうとする古代の記憶
モロー反射という、赤ちゃんの原始反射がある。 頭を支えている手を緩めると、手を前に突っ張ってものを掴もうとする動作のこと。脳幹レベルで記憶が残っている反射の1つで、生後4ヶ月には消えるとされる。 お母さんから離れないように掴もうとする反射だとされるが、それだけだったら生後4...